女性を中心に注目を集めている新たなジャンルのお茶「フレーバードティー」ですが、その中でも代表的なのが、「アールグレイ」です。多くの種類がある紅茶の中でも人気の高いもののひとつで、アールグレイが一番好きという方も多いのではないでしょうか。アールグレイは、さわやかな香りで飲みやすく、香りが強めなのでアイスティーにして飲まれることも多いのが特徴です。とても身近なお茶で、ダージリンなどと並んで産地が名前になった紅茶の茶葉のひとつであると思われがちですが、実はこのアールグレイは、茶葉に香りをつけたフレーバードティーのひとつなのです。 まずは、アールグレイの基礎知識を整理しましょう。アールグレイは、茶葉にベルガモットのフレーバーをつけたもので、柑橘系の爽やかでしっかりした香りが魅力です。ベルガモットは、ミカン科の植物ですがヨーロッパ諸国ではよく使われる香料のひとつで多くの種類があります。メーカーによってどのような茶葉を使ってどのような種類のベルガモットをチョイスするかという選択肢があり、それによって味に違いが出るため、自分好みのアールグレイを見つけることができるというフレーバードティーならではの楽しみ方もできます。 このように、誰にでも好まれやすく魅力的なアールグレイのいろいろを紐解いてみましょう。まず、アールグレイという名前の由来ですが、1830年代に当時のイギリスの首相であった第二代グレイ伯爵と言われています。グレイ伯爵が中国へ派遣した使節団が中国の官吏を救うという出来事が起き、その官吏が救われたお礼として、中国で人気のあった正山小種というお茶をプレゼントしたところ、そのお茶を大変気に入ったグレイ伯爵は、一緒にもらったレシピをもとに茶商に似たお茶を作らせ、自分の名前を名付けたそうです。 このアールグレイの元となった中国の正山小種というお茶は、中国では古くから漢方にも使われていた龍眼という甘い果実を使っていたようですよ。アールグレイの、ちょっと意外な歴史を感じながら楽しんでみるのも良いかもしれないですね。 |
カテゴリーから探す
コンテンツを見る
- 【紅茶の基礎知識】-紅茶を入れる前に-
- 【紅茶の基礎知識】-紅茶のいれ方-
- 【紅茶の基礎知識】-紅茶を知りましょう-
- 【世界の紅茶の産地と茶葉】-茶葉の産地概要編-
- 【世界の紅茶の産地と茶葉】-インドの紅茶編-
- 【世界の紅茶の産地と茶葉】-スリランカの紅茶編-
- 【世界の紅茶の産地と茶葉】-中国の紅茶編-
- 【世界の紅茶の産地と茶葉】-アフリカの紅茶編-
- 【世界の紅茶の産地と茶葉】-その他の紅茶編-
- 【フレーバードティー】-フレーバードティーの基本編-
- 【フレーバードティー】-フレーバードティーの代表アールグレイ編
- 【フレーバードティー】-定番のフレーバードティー編-
- 【フレーバードティー】-イベント別フレーバードティー編-
- 【ルイボスティー】-カフェインフリーのルイボスティー編-
- 【ハーブティー】-ハーブティーについて-
- 【世界のティータイム、四季のティータイム】ティータイムに欠かせない紅茶の道具たちをご紹介します。
- 【世界のティータイム、四季のティータイム】世界ではどのように紅茶が飲まれているでしょうか。四季のティータイムをご紹介します